高校生活最後を飾るイベント「歩行祭」。
それは全校生徒が夜を徹して80キロ歩き通すという、北高の伝統行事だった。
甲田貴子は密かな誓いを胸に抱いて、歩行祭にのぞんだ。
三年間、誰にも言えなかった秘密を清算するために――。
学校生活の思い出や卒業後の夢など語らいつつ、親友たちと歩きながらも、貴子だけは、小さな賭けに胸を焦がしていた。
本屋大賞を受賞した永遠の青春小説。
この小説、何も起こらないのに、なんでこんなに胸が高鳴るのだろうか?
そうか、これが青春なのか!
そんなことを思った小説です。
学生のうちに一度読むべき。
コメントは停止中ですが、トラックバックとピンバックは受け付けています。