E:卒業生 3年目 2001年(27歳) 1年生の担任(赤)。 学級委員長: ゆか、 柔道部部長: たかし⇒よういち よういちは河豚屋の店長(今はエリアマネージャーだったかな。)をしている。いつも無理を聞いてくれてありがとう。 内進クラスの担任。文化祭は揚げ餃... 2024.06.30 E:卒業生F:柔道部
C:言葉のコラム 心を整える。2 先日引退発表をしましたね。 いつかは日本代表の監督に。 心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣 作者: 長谷部誠 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2014/02/13 メディア: Kindle版 <46 変化に対応する> 「... 2024.06.29 C:言葉のコラムD:推薦図書
C:言葉のコラム 心を整える。1 先日引退発表をしましたね。 いつかは日本代表の監督に。 心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣 作者: 長谷部誠 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2014/02/13 メディア: Kindle版 <1 意識して心を鎮める時間... 2024.06.28 C:言葉のコラムD:推薦図書
C:言葉のコラム 足りない一本の棒 辛いのは幸せになる途中である これは下の本に載っていたと思う。 筆談ホステス 作者: 斉藤里恵 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2009/05/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) 「辛」に一本の棒を加えると「幸」に変わる。 だか... 2024.06.27 C:言葉のコラム
C:言葉のコラム 飽きる 皆さんは今の生活に飽きていますか? 毎日同じ生活を繰り返して、生活に飽きてしまいましたか?今の生活に飽きて、新しい刺激を求めていますか?もし、新しい刺激を求めているとしたら、どのようにして手にいれたらいいでしょうか?新しいことに挑戦すれば良... 2024.06.26 C:言葉のコラム
B:楽修のコラム 物理は現象を数式化したものである 理科は基本的に日常の現象を科学的に分析・解明したものである。それこそ、今のような機器がない中で実験を繰り返しながら、仮説を立てて納得できるような形で表したものである。 その中で物理は物体の動きや現象を数式(公式)で表したものであり、化学同様... 2024.06.25 B:楽修のコラム
B:楽修のコラム 数学は暗記科目か? 増補2訂版 数学は暗記だ! (和田式要領勉強術) 作者: 和田 秀樹 出版社/メーカー: ブックマン社 発売日: 2014/12/05 メディア: 単行本(ソフトカバー) 受験指導の本を読んでいると右の本のように「数学は暗記科目だ」という人... 2024.06.24 B:楽修のコラム
A:長田のコラム 三者面談 毎年のことだが、三者面談をするときは30分か60分で行っている。学校の設定した日程で考えると15分でOKなのは十分理解しているが……。 まず、保護者に来てもらうのに往復で2時間だとして、面談時間15分というのはどうなんだろう? と思う。まし... 2024.06.23 A:長田のコラム
E:卒業生 本日同窓会 今日はK込高校の同窓会が行われる。 今年新大学1年生の「だいすけ」に「長田先生、来てください」と言われたので参加することにした。この代は高1のときに担任をしていたので、当時教育自習生をしていた「わたる」先生も召喚した。そうしたら、「だいすけ... 2024.06.22 E:卒業生
E:卒業生 教え孫 教え子の教え子を教え孫と勝手に呼んでいる。 「なおき」が結構送ってくれている。有難い限りだ。 今年は合計で5名ほど指導している。といっても来ない生徒もいるので、実際には3名かな。というか1人はK込の生徒ではない。なので、LINEでメッセージ... 2024.06.21 E:卒業生