E:卒業生 6年目 2004年(30歳) 1年生の担任(赤)。 学級委員長: ゆみ 文化祭は縁日を出店する (2回目)。射的はものすごく射幸心を煽ってしまうことを学んだ。たぶん黒字だったと思う。この年のクラスは内進女子を全員内進クラスに入れるという変則的なクラ... 2024.09.30 E:卒業生F:柔道部
E:卒業生 殿堂入りに感謝する 昨年は1年間通したが、基本的に長期休暇中に徒歩通勤をした際に写真を一枚載せて、いいねをもらっている。これをパーフェクトにいいねを押した人に★をつけ、2つ★を獲得すると殿堂入りとして、長田の馴染みの店で食事を奢って感謝の意を伝えている。 正直... 2024.09.29 E:卒業生
A:長田のコラム 玉蘭祭が終わった 9月21日22日に行われた玉蘭祭が無事に終わった。 長田に挨拶に来てくれた人には感謝の意を込めて、大好きなヨックモックのシガーを1本ずつ配った。1缶と半分くらいなくなったので、40人くらいに配ったようだ。 名前当てゲームなところもあったが「... 2024.09.28 A:長田のコラムE:卒業生
C:言葉のコラム 集団から組織へ 坂東真理子著の『親の品格』で、社会でどのように行動していくか、他人とどう関わっていくかの知恵についてこのように書いてある。 学校では秀才だったのに、実社会に出てあまり成功しなかった人はたくさんいます。本を読み、知識を身につけ、入学試験や資格... 2024.09.27 C:言葉のコラム
C:言葉のコラム バネ 高く跳ぶためには一旦屈む必要がある これはiPS細胞を作成した山中教授の本を読んだときに出会った言葉です。たぶん逆境をバネにすると同じように、成長のためには挫折や失敗も必要だと解釈しています。 よく生徒には 模試の結果に一喜一憂するな と言... 2024.09.26 C:言葉のコラム
B:楽修のコラム 健康第一=睡眠第一 今は科学の進歩によって色々なことが判明している。睡眠時間なんて受験生にとっては四当五落なんて言われていたけど、睡眠時間は1日の記憶を整理する時間だから十分に取る必要性がある。 それ以外にも睡眠時間を確保する事こそが健康の秘訣と言っても過言で... 2024.09.25 B:楽修のコラムD:推薦図書
B:楽修のコラム アプリを利用する 自分の学生時代と楽修環境が大きく変わったなぁと思う。 何よりも違いを感じるのは映像授業だ。自宅に居ながら優秀な先生の授業を聞けるって凄いよ。予備校としても校舎ごとに講師を複数雇う手間や費用が省けるから、儲かるよね。 また、単語や用語の暗記も... 2024.09.24 B:楽修のコラム
A:長田のコラム あどび? 10年前、NagataStationのブログを立ち上げるときに、 卒業生のけいすけにいろいろと手伝ってもらったんだけど、 そのときに「Adobeに入ってもらっていいですか?」と言われたので よく分からずに入会した。いろいろなそふtを使えるも... 2024.09.23 A:長田のコラム
A:長田のコラム 社交辞令として受け取らない 昨日のコラムでタイに行くことを宣言した。 フランスに行ったときもアメリカにも行ったときも、ベトナムに行ったときも、自分の意思ではなく、他の人から誘われたからである。自分では目的がないから、特にどこかに行きたいというのはない。現地に日本人がい... 2024.09.22 A:長田のコラム
A:長田のコラム きっかけが欲しかった 昨年度勤続25周年を迎えたということで、学校から旅行券をもらった。 「こんな機会でもないと旅行に行かないよな~」と思いつつも、特にどこかに行きたいという願望がないので、「換金でもいいかな」と思っていた。 そんなときに柔道部OBのこうへいから... 2024.09.21 A:長田のコラムE:卒業生