E:卒業生 7年目 2005年(31歳) 2年生の担任(赤)。 学級委員長: ゆい、 柔道部部長 : ひろとし⇒りゅういち 文化祭はお化け屋敷を出店する (2回目)。 修学旅行は九州に行く(3回目)。 勉強合宿ではこうだいが寝ないで頑張っていたな~。 柔道部は... 2024.10.31 E:卒業生F:柔道部
A:長田のコラム 苦行か修行か幸福か 昨日、コラムに載せたのぞみ。 毎日いいねを押す秘訣としては、まず 長田の投稿に対して通知の設定をするそうだ 実際、多くの人がしているらしい。 長田は誰も設定していないのだが、まなぶと志茂田先生のだけは勝手にやってくる。たぶん、いいねをほどほ... 2024.10.30 A:長田のコラムE:卒業生
E:卒業生 これでようやく完了したかな? 先日、かなり前に殿堂入りした「のぞみ」と惜しくもパーフェクトを達成できない「りほ」と一緒に彬に行ってきた。 コロナもあったけど、のぞみは現在韓国に住んでいるからなかなかお祝いする機会がセッティングできなかった。ちなみに、りほは昨年、T石先生... 2024.10.29 E:卒業生
D:推薦図書 ミキティ語録。3 ポジティブというか前向きというか・・・ そういう言葉では表現できない人だね。 また新たな視点が手に入った。 皆さんも自分とは異なる視点をこの本で獲得しましょう。 ミキティ語録 前しか見ない 作者: 藤本美貴 出版社/メーカー: CCCメディ... 2024.10.28 D:推薦図書
D:推薦図書 ミキティ語録。2 ポジティブというか前向きというか・・・ そういう言葉では表現できない人だね。 また新たな視点が手に入った。 皆さんも自分とは異なる視点をこの本で獲得しましょう。 ミキティ語録 前しか見ない 作者: 藤本美貴 出版社/メーカー: CCCメディ... 2024.10.27 D:推薦図書
D:推薦図書 ミキティ語録。1 ポジティブというか前向きというか・・・ そういう言葉では表現できない人だね。 また新たな視点が手に入った。 皆さんも自分とは異なる視点をこの本で獲得しましょう。 ミキティ語録 前しか見ない 作者: 藤本美貴 出版社/メーカー: CCCメディ... 2024.10.26 D:推薦図書
D:推薦図書 田中角栄という宰相 田中角栄の章が一番面白かった。 とにかく角栄さんが凄い。 いろいろな事件を起こしたけど、 それでもやっぱりこれぐらい大胆に行動できる人に 国のトップを務めてほしい。 保守政治家 わが政策、わが天命 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 20... 2024.10.25 D:推薦図書
C:言葉のコラム 兆し 「兆」という部首を用いた漢字には「挑」と「逃」という全く逆の意味の言葉がある。 漢字の成り立ちを調べると・・・ 古代、まだ天にいると思われる神様にお祈りをしている時代の話。亀の甲羅の割れ目の形で物事を占っていたらしい。そのときの割れ目の形が... 2024.10.24 C:言葉のコラム
A:長田のコラム 職業を聴く会 今週末の26日(土)に職業を聴く会が行われる。 今年で24回目を迎える。 長田と大石(筑土)ががむしゃらに頑張って開催した2001年、翌年から学校行事となった。ただ、毎年こんな大変なことをできないということで、翌年から業者に頼んだ。 それか... 2024.10.23 A:長田のコラムB:楽修のコラム
A:長田のコラム 読書の秋? 本を全然読めていない・・・・・・。 推薦入試や、中間テストに向けての成績下位者指導で忙しい。10月は下旬に入っているのにまだ5冊も読めていない。ちょっとやばいね。 どうしよう?? このブログを中断すればいいのか? 毎日継続しないと言いながら... 2024.10.22 A:長田のコラム