使ってから分かることもある。

数学が好きだけど、苦手という人にありがちなのが、

「何故かが理解できないともやもやする」と言って先に進めない、というもの。

2倍角の公式とか底の変換公式ならまだ分かるけど、

たまに「解の公式の意味が分からない」からという理由で

解の公式を用いずに、地道に平方完成して解く生徒がいる。

 

 

そもそも、公式というのは、「地道に解くと時間がかかる」から、

という理由で、「当てはめれば楽に解けるよ!」

といことで編み出されたもの。

 

そういう生徒に必ずいうのが、

 

なぜだか理解できないから使えないというのなら、

スマホ使うの禁止ね。

だって、なぜ、このボタンを押すと画面が切り替わるかなんて分からないでしょ?

さらにいうと、なんで画面にタッチすると反応するかも分からないでしょ?

 

だけど、きみたちは、なぜだか分からなくても

「そういうもんなんだ!」で使っているじゃないか!

これは数学の公式だけに限らないけど、

使ってみて分かることもあるんだから

納得できなくてもまずはやってみる。

 

やってみて、初めて、

「あぁ、こういうことなのか・・・」

と理解できることもあるんだ。

 

考えるのも大事なんだけど、実行してみることも大事なんだよ。

 

的な発言をする。

 

今、言ったように、これは数学だけの話ではない。

 

やらないとわからないこともあるから、まずはやってみる

これ、本当に大事。

 

 

 

 

 

 

コメントは停止中ですが、トラックバックとピンバックは受け付けています。