楽しく修める
好きこそものの上手なれ という言葉があるが、 勉強するか、楽修するかで継続できるかが決まる やっぱりイヤなことを続けるとメンタルをやられるからね~。 長田はイヤな仕事をさっさと終わらせて、 好きな仕事を好き … [Read more…]
好きこそものの上手なれ という言葉があるが、 勉強するか、楽修するかで継続できるかが決まる やっぱりイヤなことを続けるとメンタルをやられるからね~。 長田はイヤな仕事をさっさと終わらせて、 好きな仕事を好き … [Read more…]
(学年通信に掲載しているコラムである) 1月2月は授業の無い時間帯に高3の受験生の指導をしている。1日2時間ぐらい行っている。結構時間を取られるのだが、生徒も頑張って毎日参加しているので、こちらも負けずに頑張りたい。 & … [Read more…]
(学年通信に掲載したコラムです。) 以前、担任をしていたころ、帰国子女の生徒に国語の成績を向上させるために読書を勧めたら、「日本文はまどろっこしいから読書したくない」と言われたことがあった。どういうところがまどろっこしい … [Read more…]
(学年通信に掲載したコラムです。) 以前、担任をしていたころ、帰国子女の生徒に国語の成績を向上させるために読書を勧めたら、「日本文はまどろっこしいから読書したくない」と言われたことがあった。どういうところがまどろっこしい … [Read more…]
(これは学年通信に掲載したコラムをそのまま掲載しています) 2学期の終わりごろに数名の生徒から受験楽修の相談を受けるようになった。そこでアドバイスをしながら感じたことをいくつか書きたい。 まず … [Read more…]
(学年通信に掲載したコラムを掲載) (長田は別に塾や予備校を否定していません。念のため) 「教科書をきちんとやっていれば日東駒専は受かるよ。さらに大学入試用の問題集などをきちんと行えばGMARCHも受かる。 … [Read more…]
(長田は自律できる人なので、不要なんですが、) やはり、自分で何か頑張らなければいけないときに必要なのは仲間である。 それは協力するという意味だけでなく、ライバルとしての意味もある。 勉強なんて1人ですれば … [Read more…]
彼を知り 己を知らば 百戦殆うからず という言葉もあるが、 自分のレベルに合わせて楽修することは大切だ。 講習などを行っていると 「ちょっと自分には合わなくて・・・」 「想像以上に難しくて・・・・・・」 と … [Read more…]
「少」し「止」まると書いて「歩」く 走り疲れたら、たまには歩いて周りの景色を眺めればいい。 進んでいる道のりの風景を楽しむ余裕がないとね。 結局、継続の秘訣はこれだと思う。 長田も継続しているようでたまに休 … [Read more…]
凡事徹底 誰にでもできる簡単なことを 誰にもできないほど継続する この言葉大好きです。 今年1年、家から学校までの道のりを405回ほど歩いた。 ここまでできるとみんなから「すごいね」と言われる。 1回だけな … [Read more…]