やんゆ。1

6~0の日はコラムの紹介ですが

今月は卒業生のコラムでも。

 

今回は「やんゆ」です。

「やんゆ」にここでメッセージ

「ブログの更新頑張れ!」

 

自己を見つめる

 僕はこの駒込高校に入学するとき、吹奏楽部に入ろうと思いました。しかし現実は厳しいもので木管楽器はできそうにありませんでした。そこで合唱部の体験入部に行ってみました。それで楽しかったので合唱部に入ることにしました。しかしある日突然気が変わり、打楽器パートとして吹奏楽部に入部届を出しました。

 

そして今一番楽しい時間が部活をやっているときだと言えるほど音楽が好きになりました。

この僕の行動より色々と自分のことを考えてみました

 

まず自分は気が変わりやすいのだと認識しました。ここでは本当に突発的に打楽器がやりたくなっただけで、そのときはほうとうに何も考えてなかったのだと認識しました。しかしこの突発的な行動がここまで自分を変えるものだとは思いませんでした。今まではつまらなかった基礎練習でさえも、本当に楽しく感じられるようになりました。

そして自分は出来ないと感じたことは無意識に他の方向からチャレンジしているんだと思えました。(管楽器が出来ない→でも音楽やりたい→合唱部入ろうかな→でもやっぱ楽器やりたい→じゃあ打楽器に行ってもいいんではなかろうか)

 

こういう筋道が無意識のうちに立っていたんだと思いました。この方法は勉強にも活かせると感じたので、そういった工夫をしてこれからの勉強に望んでみたいと思います。

コメントは停止中ですが、トラックバックとピンバックは受け付けています。