はくれんさい!!

今月は玉蘭祭の卒業生のコラムを掲載します。

今年度の玉蘭祭は9月30日と10月1日です。

 

これは「ひとみ」が高2のときに書いたコラム

 

 

 

はくれんさい!!

 

今年も無事に玉蘭祭を終えることができました。それが何より嬉しいです。

昨年に比べ今年は一週間早まっての開催でどうなることかと思いましたが夏休み中も準備をして間に合うことができました。

今から感想を書きますが、思い出が詰まりすぎて長くなり読む気も失せると思います。でも一生忘れない思い出にしたいのでここに全部書き留めるつもりで書いていきたいです!日記風に笑
(私は文章力に欠ける為めちゃめちゃな文になります。)

どこから書き始めていいのかわからないのですが、GWからみんなで文化祭の演目でなにをやりたいかを書いていたので文化祭はそこから始まっていたのだと思います。

話し合いの結果フライトシミュレーターを用いたアトラクションをやることに決まり、テーマを決めるためにプレゼンも行いました。プレゼンに関しては音がついたり模型を作ってきたり想像以上過ぎて驚きました。
結果はアトムになり、企画書を提出してからいよいよ文化祭だなあと思い始めました。

一学期中で文化祭に関連して行なったことといえばもうひとつ、ディズニーに行ったことです。学校で決められた遠足でもないのにまさか39人も来てくれるなんて思いもしませんでした。期末テスト期間に決まったことでウキウキしすぎて勉強どころじゃありませんでした(笑)

当日、雨が急に降り出してどうなることかと思いましたが私は晴れ女なので(*゚艸゚*)笑 晴れとまではいきませんでしたがそこまで大した雨も降らず無事に楽しむことができました!

回ってる間、キャストの研究のためにディズニーに来たのでキャストに話しかけたりゲスト同士で交流したり本当に満喫しました。他のグループに会った時はみんなの楽しそうな顔が見れました(´ー`)ディズニーの後、ブログを見ていたら各グループ長の人が研究結果をまとめてくれていて行ってよかったなあとあらためて思いました!

img2 (5).jpg

夏休みに入り、夏期講習後は搭乗物、映像、シナリオいろんなグループの人が残って作業を始めました。搭乗物は試作品が完成したり、映像はどのソフトを使えば1番いいのかを試行錯誤したり、シナリオは原作を読んで話の構成を考えたりみんな真剣でした。

LINEでどうしたらいいのかを毎日のように時間を決めて話し合っていました。私は搭乗物や映像についての知識は全くないので話を聞いているだけになってしまって本当に申し訳なかったです。

前期、中期の夏期講習が終わってからはあまり文化祭関連の仕事はなかったのでちょっと寂しかったですね笑

後期が始まってからは文化祭が一週間早まった分そこでやらなきゃいけないという気持ちが強くあってシナリオもまとまってきていたので着々と進んでいきました。この間にプレ映像の撮影がありましたねー。

プレ映像はもう…完璧だったと思います!博士役のC君は普段からいろんな人のモノマネをしているのでさすがと言わんばかりの演技力でした。あのカツラも似合ってました(´∀`)練習でカツラをつけた時に髪の毛が少し出てしまっていて、坊主にしようかなと言われた時にはびっくりしましたが完璧に仕上げようとしてくれる気持ちに嬉しくなりました。

結局ちょっと切ったんですけどね…

助手役のTさんは発声からもう普通の人とは違いました!すごいとしか言いようがなくてすごいしか言ってませんでした。

撮影交渉に理科担当の石井先生のところにいきましたが、二学期に入ってしまうと実験の準備などで化学室が使えないとのことで急遽29日になり準備期間が2.3日になってしまいました。それにもかかわらずプレ映像班のみんなは間に合わせてくれました。撮影当日、わたしは部活だったので残念ながら見ることはできませんでしたが帰ってきてから無事に撮り終えたという話を聞いて安心しました。

夏休みはこんな感じでした!

結構省きました(´・ω・`)

二学期スタート!

二学期始まって初日。夏休みに搭乗物がかなり大きかったため席の配置が複雑になっていました。あんな配置初めてです。でも隣にすぐ誰かがいるという安心感といいますか(笑)あの席も楽しかったです!

その二日後。地獄でした。

朝から長田先生からの大説教。
先生が職員室に戻った後のクラスの雰囲気はどんよりしていて最悪でした。

先生から文化祭やめれば?と正直一番辛い一言を言われました。夏休みあれだけ準備してきて全部壊されたようでほんとに悔しかったです。

ということでこの週はほとんど準備ができずに終わってしまいました。もったいないなかったです。

次の週はテストもあったりで本格的に始まったのは水曜日辺りから。残れる人はだいぶ残ってくれて作業をしていました。日曜、月曜も台風でしたが集まってくれてだいぶはかどりました。搭乗物と映像がだいぶ完成に近づいていってました。試しにのってみたり楽しかったです(*ノv`)

文化祭までの最後の週は学校にいれる7時までの時間じゃ足りず、各グループのリーダーや他、作業に詳しい人で残ってマックだったりミスドだったり公園で遅くまで話し合いました。

img2 (4).jpg

今回の文化祭で先生にひたすら言われ続けた“意思疎通”をすること。グループ長同士の意思疎通をはかることはとても重要だと思いました。

木曜の午後から金曜の1日準備、教室があっという間に異空間のようになりました。これがいままでやってきた成果なんだと実感しました。

当日!

一日目。混乱続きでゲストにたくさん迷惑をかけました。私たちの優先順位に
1.ゲストを楽しませる
2.ゲストの回転効率
3.私たちの仕事量
というのがあるのですがどれもできていない状態でした。

一日目終了後、みんなで修理をしたり調整したりして二日目をもっと効率良くいこうということで二日目を迎えました。

一日目とは違い、スムーズにゲストの対応ができたりちょっと変えるだけでこんなに変わるんだと驚きました。

 

ゲストの楽しそうな声、

「なにこれ、ディズニー!」

と言われたときは嬉しかったです!!!

 

おもわず

 

「でしょ!!!」

 

と言いそうになりましたがそこは堪えて。

先生に言われた“安全第一”も守れたんじゃないかなと思います。

 

 

閉祭式。私は鍵閉めのため教室を最後に出たのですが(T君が会計のため教室に残っていましたが(´△`))2の5の列を見つけるとびっくり!原子番号順に並んでいました笑

img2 (3).jpg

うまくとれませんでしたが(´・ω・`)
ほんとに素敵なTシャツでした[黒ハート]?
デザインを考えてくれたSさん、Yくんに感謝!

そして表彰式(´∵`)

正直なところを言うと私も先生と同様、優勝はできるならしたいという感じで昨年優勝できなかった悔しさから多分そう思っていたんだと思います。

今年は4組の競い合って?いてどうなるんだろうしか考えていませんでした。3位で4組が呼ばれ、えっ!?となり2位で2組が呼ばれ、1番最初に思ったのが今年もなんか減点されて審査対象外になったのか、でした。なので1位で呼ばれた時は驚きすぎて涙が出てきました。でも堪えました!!!笑

表彰の時に上に立っているのが信じられなかったです。嬉しかった!!(*ノдノ)

教室に戻るといろいろもう片付けられていて搭乗物もどんどん破壊されていきました。寂しかったです。あっという間に片付いてしまいました。文化祭終わったんだなあと実感してきました。

 

 

はい。ここまでざーっと書きました!
今年はだいぶ省いているとおもいます!
全部書こうと思ったら長すぎて長すぎて。それくらい濃い2.3ヶ月でした!

ここからは私の本当の感想!、、?笑

わたしは昨年に引き続き委員長をやらせていただきました。この仕事を一言で表すと、楽しい、です。暇より忙しい方が好きなんです。それに、委員長ほどクラスのみんなと関われる仕事はありません!いろんな人と喋れるし本当に楽しいです。

昨年とはクラスも変わり、初めましての人が多くてなった時は不安もありましたがわたしは人見知りではないので、割とみんなとすぐに一言二言は話したと思います。

理系Sアドということもあり、みんな真面目で(泣)塾に通っている人も多くて(泣)行事なんてまるで興味ないみたいな感じかと思いましたが(泣)そんなの印象だけでした!!!みんな言えばやってくれる優しい優しい人達でお節介なくらい話しかけたりしましたが、ついてきてくれました!気の遠くなるような作業にも耐えてきたみんなはすごい!笑

img2 (2).jpg

今年、ほんとうに頼りになったのが副委員長の4人です。部活で放課後準備の時間任せっきりにしてしまいました。私たちがしっかりしなきゃということで朝準備の7時に必ず時間通りに来る約束をして起きてなかったら電話する!!ということで…わたしは二回Sさんから電話をもらいました。(´∵`)ありがとうございます(´∵`)

I、KHくん、和太鼓で忙しいのに時間を見つけてはクラスのほうに来てくれてありがとう!

うまこ!(Sさん)字が綺麗でポスターや看板、Tシャツのデザインなどなど任せてしまってごめんなさい(´△`)私が怒ったあと温和なうまこがフォローに入ってくれてよかったです!

S弥ー!私のいろんな悩みを聞いてくれてありがとう(´∵`)笑わせてくれてありがとう!元気出た(´`)

img2 (1).jpg

最高の副委員長達です!感謝しかない!

今年の文化祭で自分の性格も知ることができました。自分ってこんなに喜怒哀楽激しかったんだなあと。先生が最近よく「人間は感情で動く」といいますが、ほんとうにその通りだと思います。

昨年はあまり自分の感情を表に出さないでいたつもりなんですが今年はもう思いっきり出てましたね。1番どーーーんと響いたのがプロジェクターの件。責任感でなんとかしなきゃと思ったのに何もできない自分が本当に情けなかった。結局はC、Sに頼る形になってしまいました。情けなさすぎて気分が沈んで教室でもみんなあまり近づいてきませんでした。

帰り際職員室に寄って一人で帰ろうとした時にみんなが下駄箱にいて驚きました。結構時間が経っていたのに残ってくれていて泣けてきました。優しすぎます。

みんなに気を遣わせてしまってそこでも情けないと思ってしまいました。

でもその日をきっかけにまた頑張ろうと思えました。

4年前の長田クラスを超えることはできませんでしたが、みんなの満足いく文化祭であったと思います。
本当にいろいろ、いーろいろありましたが(笑)(こんなにいろんなことがあるならS弥みたいに日記でも書いておけばよかったと今更ながら後悔しています。)当日(特に2日目)のみんなの楽しそうな笑顔が見れてよかったです!わたしはそれが1番うれしいです(*´∀`*)

辛さも吹き飛ばしてくれるくらいでした!

本当は片付けがおわってみんなが席に着いた時、色々喋りたかったのですが疲れていて頭が回らなかったのと、絶対泣いてしまってみんなを困らせてしまいそうだったのでやめました。先生に泣くなよと言われてしまいましたので(笑)

一ヶ月の間にあんなに泣いたのは初めてです。

はい、宣言通りめちゃめちゃな文が出来上がりました~笑

多分書き忘れてることもあると思いますがそれはそれで!本当は一人一人に言いたいこともあるのですが書いていたらきりがない(笑)

文化祭をきっかけに仲が深まったとおもうのでそれをこの先の体育祭、日光山研修、修学旅行、さらに受験につなげていければいいです。

先生、今年もサポートしていただいてありがとうございます!先生にもたくさん相談にのってもらいました。職員室に行くのが怖くなった時もありましたが今年は一人で溜め込まないでみんなと協力できたと思います。本当にありがとうございました!

最後に一言!
お疲れさまでした!ありがとう(‘▽’*)

img2.jpg

打ち上げの写真です。残念ながら全員参加することはできませんでしたが…
あの騒ぎ具合なら体育祭も盛り上がれるはず!!楽しみです。

コメントは停止中ですが、トラックバックとピンバックは受け付けています。