何故を考えない。

この夏休みは、ほぼ毎日学校で生徒の個別指導をしている。

個別対応をしていると一人ひとりの弱点というか

躓いているところが良く分かる。

先日コラムで暗記しない生徒が多いと書いたが、暗記しかせず、何故を考えない生徒もたまにいる。

つい最近の自分のクラスの生徒だが、本当に例題を真似して解いている生徒がいた。確率の問題で例題はCを用いているのだが、演習問題ではCを使わなくて良いのに、Cで強引に解いていた。

「何でCを用いるの?」と聞いたら、

「例題でCを用いていたからです。」

と。

「何で例題でCを用いているか分かる?」と聞いたら

「正解が出るからです」と言われた。まぁ、その通りなんだけどね・・・。

そのあと、どうしてCを用いるかなど、公式の本質を教えたのは言うまでもない。

これは確率の文章問題を解けないよ。

そして、定期試験はできても模試や入試問題は全く解けないよ。

暗記も大事だけど何故を考えるのも大事です。

コメントは停止中ですが、トラックバックとピンバックは受け付けています。