私が教員として生徒を指導していることに意識していることの1つに距離感がある。
私がどれだけ情熱を持って受験の話を伝えても生徒には伝わらないのに
OBが言ったら一瞬で伝わるということがある。
これは逆も同様である。
同じことを伝えるにしても距離感によって伝わり方が異なる。
相手に何かを伝えるときに、どうやって伝えるかも大事だが、
誰から伝えるかも大事である。
そういう意味で、長田はあんまり自分で背負い込まずに
分担して説明することができるようになったし、
自分の中にいくつか人格を作って演じることもできるようになった。
まぁ、演じるのはまだまだ難しいと思うので、
まずは誰かに代理で伝えてもらうところから。
距離感というか間合いは人それぞれ、
苦手な間合いは、得意な間合いの人に託そう。
役割分担大事
コメントは停止中ですが、トラックバックとピンバックは受け付けています。